私によからぬ考えがある

現実逃避のために作りました。てぃみと共同で書きます。

年末年始はTFTで脅威を擦り散らかそう 私も貴方も<後編>

前編はこっち

年末年始はTFTで脅威を擦り散らかそう 私も貴方も<前編> - 私によからぬ考えがある (hatenablog.com)

もくじ

  • 脅威キャラの紹介
  • 配置について
  • アイテム・回転寿司について
  • オーグメントについて
  • ゴールドと体力の管理
  • むすび

 

脅威キャラの紹介

  • 3コスト

画質が悪いのはスクショ取り忘れてたからです。ユルシテ


チョ=ガスは魔法、ラムスは物理に強い、どちらもタンクです。どっちがどっちに強いとかは忘れてもなんとかなります。

               

ヴェル=コズは後衛。スキルが貯まると魔法で一番ダメージを出してる敵を狙い撃ちします。

 

3コストはこの3体。早い段階で引けたり重なったりすると強いですね。基本的に後述の4コスト組を重ねようとしていれば勝手にそれぞれ3枚重なるので、あとは終盤に所持金と相談して9枚重ねを狙ったりします。

 

  • 4コスト

               

ベル=ヴェスは物理アタッカー。この構成で一番か二番にダメージを出します。

               

オレリオン・ソルは魔法アタッカー。この構成で一番か二番にダメージを出します。

               

ザックはタンク。体力が非常に重要で、一番ダメージを受けてくれます。

 

4コストはこの三体。どれもとても強力で、終盤は絶対にそれぞれ3枚は引いて重ねたいです。9枚重ねは難しいかも。

 

  • 5コスト

               

フィドルスティックスはいきなり行ってびっくりさせてくれるカカシです。

               

アーゴットはでっけえ津波で敵をぽよんぽよんしてくれる多脚ロボです。

 

5コストはこの二体。なんでこんなに説明が雑なのかというと、ぶっちゃけ狙って出るものではなかったり、他の5コストでも別に良いからです。なんならここの枠は道中でたまたま育った他の何かでもいいです。この枠の広さが脅威の簡単さでもあって、3コス組と4コス組が揃ってれば基本的な形は出来ます。

 

配置について

タンクは前!ほかは後ろ!!以上!!!

つまりラムスとチョガス、ザックを前にして、残りを後ろに置く感じです。細かいことを言えば、ヴェルベスとアーゴットだけは最後尾ではなく、最後尾から1段か二段手前が良いです。

他に相手側の位置を指定して妨害してくるアイテムなどもありますが、気が向いたらアイテムの効果を読んでみてねくらいでいいです。基本がとにかく重要で、体がタンクを前に立たせさえすればだいたいなんとかなります。

 

アイテム・回転寿司について

このゲームの重要な要素として、アイテムがあります。8種類+金のへらで9種類の素材アイテムがあり、それらを組み合わせた合成アイテムを各キャラ3つまで装備することが出来ます。へらは基本的に使い方が難しいので取らなくていいです。

アイテムは主に3種類に分けられます。タンクアイテム・物理攻撃アイテム・魔法攻撃アイテムです。これをそれぞれタンク・物理アタッカー・魔法アタッカーにつければ良いってワケ。

つまり、

    

こいつらにそれぞれ突っ込めばいいわけですね。ちなみに合成後に分解しなおしたり、アイテムをあげた後に返してもらったりは出来ない(売却すれば一応アイテムは返ってくる)ので、後々どうせ売却する間持たせキャラ以外には軽々に持たせないほうがいいです。

 

アイテムを入手する方法は基本的に2つ。モンスターを倒す回転寿司で取る、です。

7ラウンドごとにモンスター戦をすることになるので、基本的に一定数はランダムで集めることになります。ので、残りを回転寿司で意識的に取っていくことになります。

これが回転寿司。アイテムを1つ持ったキャラが回っている。

回転寿司と呼ばれるこのフェーズは一番最初と、PvPラウンドを3回繰り返した後から7ラウンドごとに行われます。当然キャラも1枠もらえることになりますが、キャラよりほしいアイテムを優先しましょう。

 

ではどのアイテムがほしいかについてですが、キャラごとに順に説明していきます。

              

まずはザック。体力を上げるベルトや、物理防御のベストがほしいですね。魔法防御のマントも欲しくて、これらで別の組み合わせを作ってもある程度強いです。

              

ベル=ヴェスは左2つのアイテムはマストだと思ってください。物理攻撃を上げる剣とマントを組み合わせると作れるブラッドサースターは、与えたダメージを一部吸収できる、前で殴り合うベル=ヴェスには必須級のアイテムです。同様に魔法を上げる杖と速度を上げる弓で作れるグインソーレイジブレードは攻撃速度をガン上げしてくれます。

他にも速度や物理攻撃が上がるような剣や弓派生のアイテムはまあ使えないこともないので、余ってたら入れちゃっていいです。

              

オレリオン・ソルもベル=ヴェスほどではないですが、マナを加速したり魔力を上げてくれるアイテムが必須です。涙と呼ばれる青い宝石がマナをくれて、杖が魔力をくれるので、これらを適当に組み合わせましょう。理想はこいつらだなあくらいに覚えておけばいいです。

 

要領のいい人なら必要本数を計算してくれたと思うんですけど、それぞれの効果を覚えていればある程度換えが効くので、そっちの理解を進めるほうが効率がいいと思います。最序盤の回転寿司ではとりあえず誰にでも使える杖や剣を取っておけばいいです。あとは偏りを考慮して程よく。慣れるとここが一番の祈り要素になります。

 

オーグメントについて

ほぼ何でもいい!!以上!!!ドン!!!

ぶっちゃけ試合の流れを決めるレベルで重要な要素ですが、とにかくその数が多く、勝率などについては統計サイト見ろとしか言いようがないです。選ぶ時間も出来るだけ短くしたい。脅威構成は物理も魔法もダメージが出るので、どっち向けのをとっても良いです。ゴールドが貰えればその分強くなれます。もちろん耐久力を上げてもヨシ。ゲーム勘を信じてみてください。

こんな画面で3つから1つ選ぶ。ゲーム中に3回発生する。

ただ、2つ注意すべき点があります。

  • ~の魂系は選ばない
  • ヒーローオーグメントは脅威から。なければリロール。

1つ目については簡単で、例えば画像の左の「スーパーの魂」は特性「スーパー」を一人多くカウントしてくれますが、脅威には特性の影響がありません。そういうわけでステータスを上げてくれたりお金くれたりするやつを選びましょう。これ好きだな、というのを見つけて名前を覚えられるといいですね。私はできません。

 

2つ目の前に、ヒーローオーグメントについて説明します。オーグメント選択のタイミングで、このような画面ではなく、キャラの絵が描いてあるやつから選べ!という場合があり、それがヒーローオーグメントです。ランダムで出ます。

効果としては選んだキャラを強化するものになっており、そのキャラを確定で1体もらえます。当然脅威キャラのヒーローオーグメントを取りたい…ですが、出ないこともあります。

そこで画像の下の方にあるリロールボタン。ゲーム中1度までオーグメントもリロール出来るため、ヒーローオーグメント回で脅威が居なければ使ってしまいましょう。もし、それでも出なかった場合については、出来るだけ全体に効果が出そうなものを選び、編成を歪めることになります。その価値がある程度には強力です。

ではどう歪めるか?簡単です。最終的に入れる5コス組(アーゴットとフィドルスティックス)、あれを引けなかったことにします。あれの代わりにいれてしまえば良いんですね。こういう取捨選択が楽なのも脅威の簡単な点だと思います。

 

ゴールドと体力(そして経験値)の管理

体力を管理するのは簡単です。負けなければいいです。

……と言ってももちろんじゃあ負けない!と出来るわけではないので、ほどよく負けながらほどよく勝つことになると思います。

このゲームのゴールドは毎ラウンド開始時にもらえて、

  • 10ゴールド以上持っている時10ゴールドにつき1ゴールド増える(最大5)
  • プレイヤー相手に連勝したり連敗したりすると増える

という特徴があります。なので基本的には10ゴールド毎の利子を出来るだけとりつつ、うまく連勝や連敗をしよう、ということを目標にします。

とはいえ連敗していては体力にどんどんダメージが入るため、連勝を如何に維持するか、というところが課題であることには変わりません。

基本的な最序盤の立ち回りは運と経験であるため、勝ちやすくなるコツを1つだけ。

最初の回転寿司後3戦モンスターを狩り、一番最初のプレイヤー戦の前にゴールドを消費して経験値を買ってレベルを1つ上げ、キャラの数を1つ増やして勝ちに行く。同様に次の回転寿司後にも経験値を買うとキャラを増やせる。ここは利子をため始めているはずなので、それと連勝数とのトレードオフを考えること。

このように適宜レベルを上げてキャラ数に差をつけることで勝利に近づけます。これが絶対ではないですが、そのあたりも試してみると良いとは思います。

 

むすび

これで一通り脅威を擦るための知識は伝授できたと思います。あとはやってみるだけ。ノーマルでもランクでもじゃんじゃん行きましょう。

ただ、基本的にこのゲームは序盤の運に合わせて如何に判断を下すかのゲームなので、あくまでこれは楽に期待値が高めの運ゲをするかの方法でしか無いです。特にオーグメントは一部の構成に絶大な力をもたらしたりしますので、とにかく調べる、読む、考える、そしてやってみることが強くなるコツであることを強く感じます。個人的には今はユーミキャリーが激アツですね。

まあ楽しければええんや!これ読んでプレイしてみて楽しかった、とか何がわからなかった、とかあれば伝えてくれるととても嬉しいです。なるべく答えたいですが、前編でちょっと触れた通り全然うまくも無ければ歴もないのでグラマスとかの人の記事読むのが良いと思います。多分レート上がったらこんなんじゃ通用しないよ、とかそういうことも増えると思います。

それでは。またTFTの記事を書く日が来るかは謎ですが、気が向いたら書きますのでよろしくお願いします。